たまたま屋では、商品売上(書籍をのぞく)の一部を『やや日刊カルト新聞』藤倉善郎さん、鈴木エイトさんの裁判費用支援として寄付いたしますので、予めご承知おきください。
寄付先は以下のとおりです。
・「幸福の科学取材で刑事被告人にされた藤倉善郎氏を支える会(藤倉善郎を支える会)」
https://www.fujikura-hs.com/
・「EightAid 鈴木エイト氏を支える会」
https://www.eight8aid.com/
-
元気に活動!藤倉総裁ポーチ
¥1,500
SOLD OUT
藤倉総裁応援の為に信濃川ジロー氏が描いたイラストにたまたま屋がオリジナルグッズを制作しました。 大きめサイズのポーチです。 文具入れからパソコンの充電器や旅行ポーチなど幅広い用途でお使い頂けます。 環境に優しい再生コットンを使用した「シャンブリックキャンバスデイリーポーチM」 廃材予定だった生地の切れ端を再利用した、エシカルな素材です。 異なる色の糸を織り交ぜた「シャンブリック生地」なので、1つ1つ表情が違う自然の風合いを楽しめます。 オリジナルプリント.jpなら、そんな環境に配慮したリサイクル素材のポーチを1点からフルカラーで注文可能! 舟形タイプのマチ付きポーチは、パソコンの充電器などのガジェット収納やトラベルポーチとしてぴったり。 サイドにループが付いているので、フックに引っかけて使用することもできます。 素材はリサイクルコットン、レーヨン、ポリエステル <サイズ> 縦19cm 横26cm マチ幅7.5cm <取り扱い注意> 洗濯時に縮みや色落ちの恐れがあるため洗濯は手洗いをおすすめします。 汚れてしまったときはタオルなどで拭きとるようにしてください。 また摩擦、水ぬれなどによって色落ち、衣類などに色移りする場合がありますのでご注意ください。 ※こちらの売り上げは『藤倉総裁の裁判費用』に支援させて頂きます。
-
元気に活動!藤倉総裁巾着
¥1,500
SOLD OUT
藤倉総裁応援の為に信濃川ジロー氏が描いたイラストにたまたま屋がオリジナルグッズを制作しました。 着替えも入る大きめサイズのオーガニックコットン素材の巾着です。 フェアトレードコットン巾着(L)は、国際フェアトレード認証ラベル付きの 地球にやさしいエコなコットン巾着です。 生地、紐、すべての素材にフェアトレード認証のオーガニックコットンを使用しています。 <サイズ> 縦36.5cm 横幅27.5cm 紐部分 60cm 2本 <取り扱い注意> 洗濯時に縮みや色落ちの恐れがあるため洗濯は手洗いをおすすめします。 汚れてしまったときはタオルなどで拭きとるようにしてください。 また摩擦、水ぬれなどによって色落ち、衣類などに色移りする場合がありますのでご注意ください。 ※こちらの売り上げは『藤倉総裁の裁判費用』に支援させて頂きます。
-
やや日応援ステッカー(ロゴ)
¥500
SOLD OUT
・やや日刊カルト新聞ロゴ 6枚 携帯、パソコン、自転車、ポスト等どこに貼っても使えるクリアベースのステッカー。 ※こちらの売り上げは『藤倉総裁の裁判費用』に支援させて頂きます。
-
やや日応援ステッカー(フジクラムエイト+ロゴ)
¥500
SOLD OUT
やや日刊カルト新聞、藤倉善郎総裁と鈴木エイト主筆に加えて村田らむ氏をモデルにデザインしたグッズになります。 フジクラムエイトのステッカー、イラストデザインは信濃川ジロー氏 ・フジクラムエイト 6枚 ・やや日刊カルト新聞ロゴ 4枚 携帯、パソコン、自転車、ポスト等どこに貼っても使えるクリアベースのステッカー。 ※こちらの売り上げは『藤倉総裁の裁判費用』に支援させて頂きます。
-
やや日応援グッズ
¥1,800
<やや日応援グッズ> やや日刊カルト新聞、藤倉善郎総裁と鈴木エイト主筆に加えて村田らむ氏をモデルにデザインしたグッズになります。 イラストデザインは信濃川ジロー氏 ・ハガキ3枚 ・ステッカー2枚 ・缶バッジ1個 ※こちらの売り上げは『藤倉総裁の裁判費用』に支援させて頂きます。
-
藤倉善郎ブロマイド葉書セット
¥1,200
SOLD OUT
やや日刊カルト新聞、藤倉善郎総裁のプライベート写真をハガキセットにしました。 ハガキ8枚 こちらの売上げは藤倉総裁の裁判費用に支援させて頂きます。
-
エイトさん形代 サッカー日本代表(カルトブルー)
¥2,100
やや日刊カルト新聞主筆、鈴木エイト氏の形代 爽やかなサッカーユニフォーム(フィアレススマイル)バージョン (BAN苦死慰作) 今や時の人と言われる『やや日刊カルト新聞』主筆、鈴木エイト氏の形代。 熱い要望にお応えしつつ、ついにサッカースタイル登場。 不適な笑みを浮かべた形代は萌え心に火をつけてくれること必至です。 愛でて良し、拝んで良し。 形代(かたしろ)とは、祭りの時など、神霊の代わりとして置く人形。 祓え(はらえ)や祈祷(きとう)の時に用いる人の形をしたもの。 こちらの売り上げの一部は『やや日刊カルト新聞』に支援させて頂きます。 <サイズ> 身長36cm <注意> 洗濯不可。 生産時期により素材のフェルトの色や厚み、ステッチ糸が若干異なります。(個体差があります)
-
久保内センセ フェルト形代
¥2,000
SOLD OUT
田村町総合法律事務所所属・久保内浩嗣(クボウチヒロツグ)弁護士の形代がついに完成。 全国霊感商法対策弁護士連絡会、そして藤倉総裁の弁護団「幸藤会」その他諸々大活躍! クール&ワイルドな久保内先生の形代を、是非貴女のお手元にどうぞ。 (BAN苦死慰作) 愛でて良し、拝んで良し。 形代(かたしろ)とは、祭りの時など、神霊の代わりとして置く人形。 祓え(はらえ)や祈祷(きとう)の時に用いる人の形をしたもの。 こちらの売り上げの一部は藤倉総裁の裁判費用に支援させて頂きます。 <サイズ> 身長35cm <注意> 洗濯不可。 生産時期により素材のフェルトの色や厚みが若干異なります。(個体差があります)
-
ツルッとした藤倉総裁 フェルト形代
¥2,000
やや日刊カルト新聞総裁、そして宗教個人『たまたま教』教祖でもある藤倉総裁の形代 『ツルッとした藤倉総裁』バージョン ヘルメットはカルト仕様 (BAN苦死慰作) 裁判に向けてチャームポイントのお髭を剃ったツルッとした藤倉総裁形代です。 愛でて良し、拝んで良し。 形代(かたしろ)とは、祭りの時など、神霊の代わりとして置く人形。 祓え(はらえ)や祈祷(きとう)の時に用いる人の形をしたもの。 こちらの売り上げの一部は藤倉総裁の裁判費用に支援させて頂きます。 <サイズ> 身長34cm <注意> 洗濯不可。たまたま教祖が毛玉教祖になってしまいます。 教祖を裸にすると秘密のチソチソが拝められますが、神聖なチソチソはSNSに載せないでください。 生産時期により素材のフェルトの色や厚みが若干異なります。(個体差があります)
-
はだかおに フェルト形代
¥1,600
SOLD OUT
BAN苦死慰の同居人はだかおにの形代です。趣味は家庭菜園、歴史、絶望ライン工のyoutubeを見る事。 はだかおにのエプロンは藤倉総裁形代も着用出来ます。 愛でて良し、拝んで良し。 形代(かたしろ)とは、祭りの時など、神霊の代わりとして置く人形。 祓え(はらえ)や祈祷(きとう)の時に用いる人の形をしたもの。 こちらの売り上げの一部は藤倉総裁の裁判費用に支援させて頂きます。 <サイズ> 身長35cm(つの込み)
-
アバターBANちゃん フェルト形代
¥1,600
アバターBANちゃん形代 フェルト職人BAN苦死慰のアバター形代です。 趣味は朝寝、昼酒、晩酌、ヒトカラ。 BANちゃんのホタテ水着は藤倉総裁形代も着用出来ます。 愛でて良し、拝んで良し。 形代(かたしろ)とは、祭りの時など、神霊の代わりとして置く人形。 祓え(はらえ)や祈祷(きとう)の時に用いる人の形をしたもの。 こちらの売り上げの一部は藤倉総裁の裁判費用に支援させて頂きます。 <サイズ> 身長33cm
-
きとぴっぴセンセ フェルト形代
¥2,000
リンク総合法律事務所所長「きとぴっぴ」こと紀藤正樹弁護士の形代です。 (BAN苦死慰作) ついにラスボス、紀藤正樹弁護士登場! 裁判の勝訴祈願、悩み相談にもお使いください。 愛でて良し、拝んで良し。 形代(かたしろ)とは、祭りの時など、神霊の代わりとして置く人形。 祓え(はらえ)や祈祷(きとう)の時に用いる人の形をしたもの。 こちらの売り上げの一部は『藤倉総裁の裁判費用』に支援させて頂きます。 <サイズ> 身長35cm <注意> 洗濯不可。 生産時期により素材のフェルトの色や厚み、ステッチ糸が若干異なります。(個体差があります)
-
ブルースーツ阿部っちセンセ フェルト形代
¥2,000
「阿部っち」こと全国霊感商法対策弁護士連絡会事務局・阿部克臣弁護士の形代 パート2です。 鋭い眼光、だけどなんだか愛らしい。ギャップ萌え形代です。 こちらの売り上げの一部は藤倉総裁の裁判費用に支援させて頂きます。 <サイズ> 身長35cm <注意> 洗濯不可。 生産時期により素材のフェルトの色や厚みが若干異なります。(個体差があります)
-
ガラスの仮面をいじってみた
¥500
巨匠、美内すずえ先生の大人気演劇漫画『ガラスの仮面』を愛を持って編んだアンソロジー。 たまたまSNSで知り合い、集まった有志で(花としろめCOMICS)作った同人誌です。 ガラスの仮面の名場面イラスト集、小説、アニメ版の考察、聖地巡礼、完結を勝手に考えてみたり。一冊の本になりました。 オールカラー38ページ A5サイズ (14.7cm×21cm)
-
くゎっちーさびら
¥500
タイトルは「いただきます」を意味する沖縄の方言です。 沖縄の歴史や風土が育んできた、観光ガイドブックにも載らないような、沖縄の食を画像とエッセイを中心に掲載しています。 ■目次 ・はじめに ・台風と停電とヒラヤーチー / 星はふるふる ・おうちで作れるオリジナル沖縄料理 ・やちむん ・ふしぎがふつう あの日の久高島 / KEIKO ・共同売店 石敢當 ・ツイッター連動企画投稿欄 ・あとがき ・メンバー紹介 ■購入特典 沖縄の塩:2袋(「青い海」・「美ら海育ち」各5g) 沖縄画像プリント:2枚(冊子未掲載画像を含む沖縄画像プリント2枚をランダム封入)
-
三ツ山、私の記憶 ~今はなくなってしまった生活の記録~
¥1,500
「オラの村の話を聞いて、残しておいてくれないか」 豪雪地帯の限界集落(新潟県十日町市三ツ山集落)に住む人のひとことから始まった昔を語る座談会。 今では3軒になってしまった村に住む人、村の出身者や近隣の廃村に住んでいた人が毎月集まって、今は記憶の中にしか存在しない昔のできごとを語り合った。 戦中・戦後に子供時代をすごし、様変わりしていく世の中を見つめてきた七十代・八十代。2年にわたる座談会のもようを衣食住や行事など13のカテゴリーに分けてまとめた一冊。 方言の軽妙な語り口に、いまの閉塞した時代を生き抜くヒントが散りばめられている。 A5判 195ページ
-
珍アニメ変特撮激闘まつり Ⅲ
¥500
かに三匹による珍アニメ変特撮激闘まつりの3弾目。珍しいアニメや特撮を紹介します。 今回は韓国の特撮が多いです。 ●バットマン、日本帝国と戦う! ●怪盗ルパン、韓国に現る! ●ヨングとメング、夢の対決! ●世界初の下水道アニメ!? ●魔神英◯伝ワタルのコスプレをした少年がゴリラ宇宙人と戦う! ●テンチリとサンライト ●赤い赤いアイツ〜、ガンダ◯! ●韓国初の人形アニメは怪獣もの? ●地球勇士ベクタマン! ●地球勇士ベクタマン サタン帝国の大逆襲 ●暗黒魔王とスーパー王子! などなど。 全50ページ
-
新宗教ソングレビュー集
¥500
かに三匹による同人誌。今回は新宗教の歌を90曲レビューしました。44ページ。 ◽️収録楽曲 オウム真理教「魔を祓う尊師の歌」麻原彰晃 法の華三法行「幸福草」福永法源 他全90曲。
-
珍アニメ変特撮激闘まつりⅡ
¥500
【珍アニメ変特撮激闘!まつりII 】 この同人誌には、日本、韓国、中国、タイ、バングラデシュのアニメや特撮が紹介されています。 中国アニメは特になかなか今ではみかけることのできないアニメビデオのパッケージが多く紹介されています。 日本アニメは主に、人権アニメや防災アニメなど、普段あまりきき慣れないアニメが紹介されています。 著者のかに三匹氏は、この同人誌で「こんなアニメや海外特撮があるんだと多くの人に知ってもらえたら」という想いで作成したと語っています。 (収録作品) ・ピビンバレンジャー ・出勤ケイコップ ・光射す空へ ・不思議な電信柱 ・はっきりことわろう 誘拐されないぞ! ほか 著者:かに温泉 A5版 52ページ
-
韓国特撮ヒーロー!
¥400
【韓国特撮ヒーロー!】 韓国の等身大ヒーローもの作品の解説をした同人誌です。韓国等身大ヒーローの歴史がわかります。 著者:かに温泉
-
僕の韓国アニメコレクション
¥500
【僕の韓国アニメコレクション】 韓国のアニメや特撮もののVHSやDVDのパッケージを紹介する同人誌です。どんなパッケージだったかがわかります。 著者:かに温泉
-
ロボットテコンV コミカライズの世界
¥500
【ロボットテコンV コミカライズの世界】 韓国アニメ『ロボットテコンV』の漫画について紹介した同人誌です。作品の単なるコミカライズだけでなく教育漫画やスピンオフ、絵本やグッズも紹介しています。 著者:かに温泉 44ページ
-
僕達の韓国アニメコレクション 著:かに温泉 feat. 玩具墓掘り人
¥500
かに三匹と、なお太による合同同人誌。 今回は韓国オリジナルアニメや特撮に加えて、日本のアニメや特撮が韓国で、どうパッケージになっていたかを多く紹介している。 60項目を超える解説。 フルカラー。 36ページ。
-
藤倉善朗総裁手ぬぐい
¥1,470
30%OFF
30%OFF
こちらの手ぬぐいは藤倉善朗総裁の裁判支援の為に作られたオリジナルデザインです。 型紙、染め、最後の仕上げの加工まで人の手によって作られた伝統工芸。 明治時代より100年以上続く、老舗の手ぬぐい屋さんに作って頂きました。 機械生産では感じられない手染めの温かさある味わいになっています <注意点> 使うほどに風合いが増し肌に馴染む木綿、洗うほどに色は落ち着きます。 日光などによる日焼け、色落ちもありますので洗濯の際は他の衣類とは別に洗って日影干しをすることをお勧めします。 <染め方のこだわり> 注染と呼ばれる手法で作られたこの手ぬぐいは両面が表です。 見えない部分まで凝る職人の美意識のもとに作られています。 繊維の芯まで染料を浸透させる技法になります。 <手ぬぐいの生地のこだわり> この手ぬぐいは糸も日本製にこだわっています。 『新岡』『若松』というブランド名の糸を使用し、上質な木綿が織られています。 一般的な綿生地に比べ、打ち込みが強く丈夫な生地に仕上がっています。 <手ぬぐいとは> 江戸時代から使われている手ぬぐい。 木綿の着物を作る際に出た生地の切れ端から、生活必需品として『手ぬぐい』が生まれました。 手ぬぐいは現代でいうハンカチ、タオルの役目が1つで出来てしまうだけでなく、埃除け、包帯代わり、体拭きと古くから万能アイテムとして使われていました。 縫い目がなく切りっぱなしの仕様にも理由があります。水分が蒸発しやすく、すぐに乾き衛生的だからです。 使っても、飾っても、プレゼントにも喜ばれる万能な手ぬぐいは使ってみるとクセになります。 広げるとタオルと同じサイズなのに乾きやすくてコンパクトに畳める為、旅行、アウトドア、スポーツにも向いています。 <サイズ> 90cm×37cm